scopeのキッチンツールキャニスター


scopeのキッチンツールキャニスターの話をする前に、PROOF OF GUILD(プルーフ・オブ・ギルド)の話をします。

PROOF OF GUILDは、名古屋にアトリエを構えるデザイナー竹内稔・竹内恵子によるブランドで、アクセサリーやインテリア小物、バッグなど、わりと、何でも、食指が動いたものを手広く作っている。ただ、「PROOF OF GUILD = 職人の証」の名前どおり、そのすべてがほんとうに繊細に美しく作られていて、一目見た瞬間、ああ信頼できるものづくりの在り方だ、とうきうきする作品で溢れている。わたしの姉がここのアトリエに以前勤めていたことを、だから少し自慢に思っている。お姉ちゃんに教えてもらって以来、すっかりPROOF OF GUILDのファンなわけです。一目惚れして買った半磁器のフラワーベースは、宝物と言っていい(うちにあるのは黒)。

www.proof-of-guild.com

そして、そのPROOF OF GUILDがデザインした、SCOPEのキッチンツールキャニスターがこちらです。さっき見つけたの。

このキャニスターの細やかなこだわりについては是非scopeさんの商品詳細ページを見て欲しい。キャニスターをここまで語られると愛しくて笑ってしまうけれど、「本当にそう!」と共感が溢れてなんだか感動してしまった。完全に回し者のようだけれど、わたしはちょうどキッチンツールをぐさぐさ立てられる入れ物について考えていたのです。だからコレを見つけてテンションが上がっているのです。絶対に欲しい。

これから買う「家のもの」はたぶん、もう一生使う。そういう年齢であると思うし、きちんと作られたものを、丁寧に選んでいきたいなと思う。

PROOF OF GUILD:http://www.proof-of-guild.com
scope:http://www.scope.ne.jp

TAMARIのアクセサリー


最近気になるアクセサリーブランド。

TAMARI。

この前大阪に行ったとき、ルクア1100をふらふらしていたら、とてもよい雰囲気の一画があって、そこがTAMARIのエリアだった。アンティークやビンテージの素材を使って一点物のアップサイクル・リメイクアイテムを作っている姉妹らしい。いまは奈良に住んでいるらしい。すてきだ。きっと喧嘩もするんだろうな。すてきだ。手の込んだモノクロームがわたしはすきだ。

http://www.tamarishop.com/